2011年09月03日
才能と努力
No.77だよ~
>自己紹介はさておき
>この画像

いまのmeの心境です
必要かどうか決めるのは往々にして他人のことの方が多いですが、それでも自分で決めるって思わないながらマジリハ中の今日この頃
復帰してからブログも復帰と思い我慢してきましたが フライングします
スター選手はフライングすると最近学んだので はい
ボルトchanですね
そんなことはさておき
ミニ国体優勝の山形の第一線で戦う吹浦クラブの戦士達に問う
>「才能と努力」の割合はいくつだと思う 持論でかまいません
>この質問
特に根拠はないんですけどね

>自己紹介はさておき
>この画像


いまのmeの心境です

必要かどうか決めるのは往々にして他人のことの方が多いですが、それでも自分で決めるって思わないながらマジリハ中の今日この頃
復帰してからブログも復帰と思い我慢してきましたが フライングします
スター選手はフライングすると最近学んだので はい

ボルトchanですね
そんなことはさておき
ミニ国体優勝の山形の第一線で戦う吹浦クラブの戦士達に問う
>「才能と努力」の割合はいくつだと思う 持論でかまいません
>この質問



Posted by FKR B.Baller at 21:54│Comments(8)
この記事へのコメント
おばんです!
No.19でもあり、D3の一人です。
自分の持論は......努力9の才能1だと思います。確かにセンスの種類は色々あると思うけど、そのセンスを引き出すのは努力した結果が他の人よりたけている物が出てくるからだと思います。
それに努力をすれば欠けている能力だってきっと向上すると思うから!
「努力に勝る天才なし」その通り!だと思います。持論ですんません(^-^;
自分はまずお盆休みでたるみまくった体を絞りたいと思います。5キロほど.....(T_T)
まずこれからは自分のやれることをしっかりやる!!
足ひっぱらない!!
ミートからの3Pは誰にも負けない!
目指せレイアレン\(^o^)/
俺のことピュアシューターって呼んでもいいんだぜ(笑)かずきさん(笑)
No.19でもあり、D3の一人です。
自分の持論は......努力9の才能1だと思います。確かにセンスの種類は色々あると思うけど、そのセンスを引き出すのは努力した結果が他の人よりたけている物が出てくるからだと思います。
それに努力をすれば欠けている能力だってきっと向上すると思うから!
「努力に勝る天才なし」その通り!だと思います。持論ですんません(^-^;
自分はまずお盆休みでたるみまくった体を絞りたいと思います。5キロほど.....(T_T)
まずこれからは自分のやれることをしっかりやる!!
足ひっぱらない!!
ミートからの3Pは誰にも負けない!
目指せレイアレン\(^o^)/
俺のことピュアシューターって呼んでもいいんだぜ(笑)かずきさん(笑)
Posted by FKR B.Baller
at 2011年09月04日 02:02

皆さんお疲れ様です(´Д`)
HBです。
恐縮ながら初書き込みさせてもらいます!
いやまぁ~ごっつぁんの質問難しいねぇ~(;o;)
とりま私の考えはこんな感じですかね。
才能9の努力1かな(゜ロ゜)
まぁこれといって理由はありませんが・・・・。笑
努力出来ることも1つの才能だと思うんで!!
自分はサボることしか頭に無いんで全然その才能は持ち合わせていませんが↓↓↓
努力はその才能を見つける為のもでいかがでしょうか!?
自分は見つける努力もしておりませんが(((・・;)笑
何を言いたいのか自分もわかんなくなったんで、この辺でドロンさせて頂きます。
つーことで、来週の土曜日は確認の練習を頑張りたいと思います!!
それでは(-.-)Zzz・・・・
HBです。
恐縮ながら初書き込みさせてもらいます!
いやまぁ~ごっつぁんの質問難しいねぇ~(;o;)
とりま私の考えはこんな感じですかね。
才能9の努力1かな(゜ロ゜)
まぁこれといって理由はありませんが・・・・。笑
努力出来ることも1つの才能だと思うんで!!
自分はサボることしか頭に無いんで全然その才能は持ち合わせていませんが↓↓↓
努力はその才能を見つける為のもでいかがでしょうか!?
自分は見つける努力もしておりませんが(((・・;)笑
何を言いたいのか自分もわかんなくなったんで、この辺でドロンさせて頂きます。
つーことで、来週の土曜日は確認の練習を頑張りたいと思います!!
それでは(-.-)Zzz・・・・
Posted by NO.16 at 2011年09月04日 04:26
自分の意見をしろU+2461
自分は才能9の努力1っすかね
理由は持論ですが才能は開花することはできると思いますが、延ばすことはできないと。。。
努力1に関しては、努力は自分次第だから。自分が俺は努力してるって思ったらそこで終わる気がするんで
努力したって評価は自分でするもんじゃないと思いますし。。。
やっぱまず結果
そんで周りがあいつは、あのチームは努力してるって思うんじゃないすかね。
持論ですが、そういうスタンスで努力していきます

ご静聴あざす
みんな持論カモン

自分は才能9の努力1っすかね

努力1に関しては、努力は自分次第だから。自分が俺は努力してるって思ったらそこで終わる気がするんで

やっぱまず結果

持論ですが、そういうスタンスで努力していきます


ご静聴あざす

みんな持論カモン

Posted by YAN② at 2011年09月04日 11:44
雄は身体重すぎてグレンデイビスにしか見えないわ

Posted by カズキ at 2011年09月04日 18:27
ゆうやんやん悩ませるねー!
この質問に正解はないんだろうな。。。
みんないいこと言うよねー。
俺は、努力4の才能6かな。努力は見えないし、見せないもの。だけど、努力なしにトッププレーヤーになれる人はいないと思う。
ただ、大事なのは努力の方法にあるかな。何も考えずにする努力は。。。才能がないと思う。
あとは自分自身を評価する才能も大事なのかなと。
自分はこれが欠けてるから、この練習をする。自分はこれが武器だから、更に磨きをかける。自分なりに考えて、取り組むってのが大事やね。
そーゆーのを才能とかセンスと考えたら、こんな感じの結論になったかな。
HBは練習サボることしか考えてなかったとゆーけど、人一倍考えてやってるんだろうな。バスケ以外の時にも考えてるんだろうな。そーゆー才能があるから、ケツがデカイわけで。。。
違うかっ!笑
まっ、才能9とか言っても見えない努力はいっぱいしてるわけでしょ?
結局、考えれば、考えるほどわからん。。。
話がまとまらないところで、俺もドロンしまーす。
この質問に正解はないんだろうな。。。
みんないいこと言うよねー。
俺は、努力4の才能6かな。努力は見えないし、見せないもの。だけど、努力なしにトッププレーヤーになれる人はいないと思う。
ただ、大事なのは努力の方法にあるかな。何も考えずにする努力は。。。才能がないと思う。
あとは自分自身を評価する才能も大事なのかなと。
自分はこれが欠けてるから、この練習をする。自分はこれが武器だから、更に磨きをかける。自分なりに考えて、取り組むってのが大事やね。
そーゆーのを才能とかセンスと考えたら、こんな感じの結論になったかな。
HBは練習サボることしか考えてなかったとゆーけど、人一倍考えてやってるんだろうな。バスケ以外の時にも考えてるんだろうな。そーゆー才能があるから、ケツがデカイわけで。。。
違うかっ!笑
まっ、才能9とか言っても見えない努力はいっぱいしてるわけでしょ?
結局、考えれば、考えるほどわからん。。。
話がまとまらないところで、俺もドロンしまーす。
Posted by No.1 at 2011年09月04日 22:10
答えはないっすね
こういう話を1人1人するときってないし、みんながどう考えてるかわかるんで
吹浦クラブ親密度アップの予感
このブログはじめたのって誰
マジゴッド


からのサンキューで〜す

こういう話を1人1人するときってないし、みんながどう考えてるかわかるんで


このブログはじめたのって誰

マジゴッド



からのサンキューで〜す

Posted by YAN② at 2011年09月04日 23:17
才能とは、努力を惜しまずに続けることのできる力である。
Posted by 吹浦ファン at 2011年09月17日 22:35
吹浦ファンさんコメントありがとうございます
努力する才能はほんとに大事です
吹浦クラブの選手のほとんどは、ほぼ無名の選手の集まりです。
それぞれがいろんな思いをもちながら、才能を輝かせる努力をしてきたことが今の結果にいたっているのだと考えてます
まだ全国大会という目標は達成できていないので、努力しつづけていきます

努力する才能はほんとに大事です

吹浦クラブの選手のほとんどは、ほぼ無名の選手の集まりです。
それぞれがいろんな思いをもちながら、才能を輝かせる努力をしてきたことが今の結果にいたっているのだと考えてます

まだ全国大会という目標は達成できていないので、努力しつづけていきます

Posted by FKR B.Baller at 2011年09月18日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。